沼津市で和室から雨漏り屋上のウレタン防水を施工しました

2階和室の床の間の天井から雨漏りがあり、床の間の畳に輪ジミがついて、
気が付いたのがきっかけです。
ビフォーアフター


工事基本情報
施工内容
防水工事
使用材料
ウレタン防水
築年数
30年
施工期間
3日
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

沼津市鉄骨ベランダから雨漏り・防水層を重ね工期短縮防水塗装
現場調査 沼津市で鉄骨ベランダから雨漏りのため防水工事と塗装工事をご依頼の現場です。見た所、現在の防水層はシート防水で、その上に防水層を保護する為の保護モルタルになっています。 雨漏りがすると言う事は、シート防水に何らかの問題が経年により劣化している事が予想されます。また、ドレン…
続きを読む

沼津市 雨漏りのため屋上ベランダ防水工事と外壁塗装
目次 【表示】 【非表示】 ベランダ防水工事【ウレタン防水】 屋上防水工事【通気緩衝工法】 ベランダ防水工事 沼津市の3階建の鉄筋造りのお宅です。雨漏りのご相談があり、外回りの改修を行う事になり、今回は、屋上とベランダ防水改修工事を行っていきます。まずは、仮設足場を設置し、劣化し…
続きを読む

沼津市 FRP防水層のベランダから階下の部屋の天井に雨漏り
沼津市でベランダの下にある部屋の天井から雨漏りがしてるようなので調査をしてもらいたいとご相談がありました。今回は、ベランダのFRP防水を施工させていただきました。 ベランダを目視した限りでは、具体的に雨漏りがどの辺りから侵入しているのか全く分かりませんでした。どのようなベランダで…
続きを読む
