
沼津市で外壁の経年劣化で雨漏り 弾性シリコン塗料で外壁塗装
沼津市で店舗入口の庇(ひさし)付近から雨漏りでお困りのお客様よりご相談。
調査にお伺いしました。


塗り替え前の、外壁の表面には汚れやカビなどが発生し、塗装の表面が劣化してくるとチョーキングといって粉化する(粉っぽくなる)現象も起きています。
高圧洗浄で、それらを高圧の水流で丁寧に洗い落とします。
この作業をしっかりやらないと塗装の剥がれの原因になり、 いくら良い塗料を塗ったとしても台無しになる恐れがあります。
全体が乾わいてから、下地補修、コーキング補修を行います。

下塗りをします。
塗料は接着剤のように下地(外壁)と塗料の密着性を高めたり上に塗る塗料の浸透を止める役割があります。
下塗りが完了したら弾性シリコン塗料で中塗りです。
中塗りは塗膜の厚みを一定の量確保することで、塗料が本来持っている機能を発揮させ塗装を長持ちさせることが出来ます。
弾性シリコン塗料を使用するメリットは塗膜がひび割れしにくく、防水性が高く、モルタル外壁の劣化を防ぐことができます。

中塗り・上塗りをします。
上塗りはトップコートとも呼ばれ、3度塗りの最後に行う仕上げの工程です。
塗り残しやローラー、刷毛(はけ)などのあとが残らないように丁寧に塗っていきます。
基本的に中塗りと上塗りは同じ色で塗装します。

養生をはがして、塗料のはみ出しや垂れた部分を確認しながら手直しをして、それが終わったら丁寧に清掃を行い、工事完了です。
最後に、お客様立会いのもと完了検査を行い、全ての行程が終了となりました。

私共では、地元沼津を中心に、三島、裾野、長泉、清水町、函南町、伊豆の国、伊豆市、で安心安全大満足リフォーム&屋根外壁外回り&新築住宅を施工していきます、お家の事でご相談はお気軽にご連絡ください。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

沼津市外壁塗装のご提案 破風板など塗装の剥がれも見れらました

沼津市で築30年 外壁塗装と屋根カバー工法のメンテナンスをご提案

沼津市外壁塗装ダイナミックトップ使用長くお家を守ります!
