
沼津市外壁塗装のご提案 破風板など塗装の剥がれも見れらました
沼津市の洋瓦の白い外壁のお宅です。
外壁塗膜が劣化してしているとご相談があり現場にお伺いさせていただきました。



ご相談のあった外壁から見ていきます。
窓枠付近にクラック(ひび割れ)が見つかりました。
1㎜以上のクラックが見つかった場合は、既に内部に水が侵入している可能性があります。
外壁のクラックが起きやすい場所としては、今回のように窓や玄関扉付近などです。
地震の揺れやサッシの操作によって負担がかかるためと思われ、窓付近は雨水の通り道となることが多く、クラック部分からの雨水浸入リスクが高い部分でもあります。

経年劣化のため竪樋の留め金具が錆びています。
竪樋の色褪せや留め具の錆びが付着して変色しているようです。
錆びが酷い場合は取替が必要となります。

ドレンの周りに苔が生えたり、ゴミが溜まっています。
排水溝にもゴミが詰まっているように見えます。
ゴミが詰まっていると排水の役割ができなくなるので定期的なお掃除が必要です。

現場の確認をさせていただき、外壁塗装と雨樋の交換をご提案させていただきました。
私共では、地元沼津を中心に、三島、裾野、長泉、清水町、函南町、伊豆の国、伊豆市、で安心安全大満足リフォーム&屋根外壁外回り&新築住宅を施工していきます、お家の事でご相談はお気軽にご連絡ください。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

沼津市で築30年 外壁塗装と屋根カバー工法のメンテナンスをご提案
沼津市で屋根の棟板金の一部が飛ばされたとご相談があり、現場調査にいってきました。築30年程経過しており、今までに大きな補修をしていないとの事で、屋根・外壁の点検をさせていただきました。
全体的に色褪せが見られました。色褪せは塗膜が傷んできた…
続きを読む

沼津市で外壁の経年劣化で雨漏り 弾性シリコン塗料で外壁塗装
沼津市で店舗入口の庇(ひさし)付近から雨漏りでお困りのお客様よりご相談。
調査にお伺いしました。
過去にも庇付近のクラック(ひび)にシーリング材を注入し割れを塞いだ跡がありました。塗膜性能の経年による低下で、素地の膨張収縮に絶えられなくなり…
続きを読む

沼津市外壁塗装ダイナミックトップ使用長くお家を守ります!
沼津市の戸建てのお宅です。お客様より外壁塗装のご相談です。
壁を触ってみると、指の先にチョークの粉の様なものが付きました。これはチョーキング現象と言われる、外壁の劣化の一つです。チョーキングとは外壁の塗装表面にある表層樹脂が、熱や紫外線、風…
続きを読む
