静岡の外壁塗装・屋根塗装、サイディングの張替え、防水工事などの外装リフォームは街の外壁塗装やさん沼津店へ。

外壁の塗り替えなら街の外壁塗装やさん沼津店

街の外壁塗装やさん沼津店

〒410-0813

静岡県沼津市上香貫三園町1377-4

TEL:0120-49-3353

FAX:055-934-0229

沼津市・富士市・裾野市で多くの外壁の塗り替えご検討中のお客様に選ばれています
お問い合わせ 点検・調査・お見積り・ご相談など無料で承ります!

お電話でのお問い合わせ

phone0120-49-3353

[電話受付時間] 平日8:30~18:00
土日祭9:00~17:00まで受付中

メールでのお問い合わせ

ブログ


new画像

ブログアイコン 沼津市一戸建 1階部分の掃き出し窓交換・シャッター新設と外壁塗装

工事のきっかけ 沼津市のお客様より、外壁塗装と補助金利用で窓交換をご希望ということでご連絡をいただきました。現場調査に伺い、相談の結果、雨戸もシャッターへ変更することになりました。 今回交換した掃き出し窓です。窓を交換することで、断熱性・気密性の向上で結露をしにくくなったり、多少… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 沼津市 外壁が一部汚れたり、庇(ひさし)の状態が心配とご相談 外壁塗装のご提案

沼津市の静かな住宅街にあるお宅です。外壁の経年劣化が気になるとご相談をいただき現場調査へお伺いしました。 現場調査 まずは外壁の汚れの状態です。少し黒ずみが出てきているのがわかります。黒ずみの原因は空気中のホコリや排気ガス、カビ・コケ、雨だれです。黒ずみが出てきはじめたということ… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 沼津市 一戸建て住宅の1階 外階段と柱の塗装・防水工事

工事のきっかけ 沼津市のお客様より、自宅の外階段の錆びが気になるので塗装したいとのことでご連絡をいただきました。経年劣化により塗装が剥がれ、部分的に錆びているところが複数ある状態でしたので、手すりと1階の柱部分も併せて塗装をさせていただきます。 ケレン作業(錆落とし)と錆転換剤の… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 沼津市 錆びたベランダがよみがえる!丁寧な下地処理で安心の防水塗装工事

工事のきっかけ・現場調査 今回は沼津市のお客様より「ベランダの塗装が劣化してきたので、防水メンテナンスをしておきたい」とのご相談をいただきました。一見それほど傷んでいないように見えましたが、既存のウレタン層を剥がしてみると、下地にサビが…。このようなケースでは、ただ… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 沼津市 木造2階建て住宅の庇(ひさし)・雨戸・玄関柱の塗装

軒天塗装 一部めくれなどの劣化が見られた部分もキレイになりました こちらは軒天の補修・塗装の様子です。一部木がめくれて垂れてしまっている個所もございましたが、ご覧のようにキレイに仕上がりました。軒天は一部が傷むとそこから湿気が入り込み、カビや腐食が広がってしまいます。軒天に穴が開… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 沼津市の一戸建て住宅 ベランダ壁面塗装 ジョリパット仕上げ

ベランダ改修工事 壁面塗装 今回は外壁のジョリパット仕上げを紹介していきます。ジョリパットとは壁面仕上げ用の塗材で、職人さんが手作業でコテやローラーで塗ります。その分技術は必要ですが、様々な模様にできたりデザインの幅が広がります。モルタルやALCの壁材との相性が良く、呼吸する塗り… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 函南町 一戸建て住宅のモルタル外壁の塗装と雨戸の木枠補修

塗装前の外壁と雨戸の木枠部分補修 今回の現場は函南町の一戸建て住宅です。モルタルの外壁塗装と雨戸の枠補修・塗装がメインの工事となります。雨戸を囲う枠が木製の場合、上記画像のように劣化してきます・・・近年の住宅も軒天などは木材を使用していることが多く、紫外線や雨で劣化が進めば、最終… 続きを読む
new画像

ブログアイコン バルコニーの笠木とその重要性「笠木って何ですか?」事例と一緒に解説します

本日の現場ブログ 本日は、バルコニーの笠木(かさぎ)から雨水が侵入し、いくつかの窓枠周辺から室内に雨漏りが発生してしまったとある一戸建て住宅を例に、そもそも笠木って何だろう?というところから解説していきます。 笠木(かさぎ)とは こちらが笠木(かさぎ)です。バルコニーの縁部分、手… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 沼津市 経年劣化してしまった一戸建ての外壁塗装工事

沼津市のお客様で、外壁と屋根の塗装工事依頼をいただきました。経年劣化により少し汚れてきており、軒の木材部分は塗装が剥げてきていました。今回は雰囲気を変えて、温かみのあるクリーム色の外壁に塗装しました。 外壁塗装 作業風景 ローラーで丁寧に塗装していきます。 中塗り・上塗り風景 塗… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 三島市 防水層の劣化のためベランダと屋上のウレタン防水

ベランダ防水 三島市のお客様より、ベランダや屋上の劣化が気になるので見てほしいとご連絡がありました。ベランダの劣化した防水層は、雨水が上手く排水されていないため雨水が溜まっていました。ベランダや屋上は、平らなため水はけが悪く雨水が入るのを防ぐために全体に防水層を施しています。この… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 沼津市 コンクリート製 外階段劣化のためウレタン防水工事

沼津市のお客様より外階段のメンテナンスのご相談がありました。外階段は外気にさらされているため劣化しやすい箇所です。劣化した外階段は、防水性が低下し水はけが悪くなり、クラック(ひび割れ)も見られました。 今回の防水工事は、従来のウレタン防水と比較してより長期に塗膜の耐久性を発揮する… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 清水町工場の雨漏り 外壁コーキング打ち替えと部分塗装

清水町にある工場のメンテナンスのご紹介です。 雨漏り調査 雨漏りのご相談がありました。現場調査へお伺いした結果、外壁のコーキングの劣化が見られました。 外壁のコーキングにひび割れが見られる場合、コーキングの柔軟性が低下している可能性があります。コーキングの劣化は、さまざまな症状が… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 沼津市 雨漏りのご相談 屋上のウレタン防水工事

沼津市のお客様より雨漏りが気になるとご相談がありました。築20年の陸屋根のお宅です。雨漏り調査の結果、屋上の既存防水層がかなり傷んでいました。表面のひび割れは劣化の前兆です。 ウレタン防水工事 今回は施工費の関係上、既存防水を撤去せずに重ねて施工するウレタン防水工事をご提案させて… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 沼津市 ウレタン通気緩衝工法でベランダからの雨漏り解消

雨漏り調査 沼津市のお客様より雨漏りのご相談がありました。室内に雨水が浸入しているようで、屋根裏には雨染みの跡があり、養生テープで応急処置をしてありました。 今回は、ウレタン通気緩衝工法により、しっかりと雨漏り対策をしていきます。 通気緩衝工法は、ウレタン防水の密着工法を行う際に… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 沼津市 アパート 屋根外壁塗装のフッ素塗装と防水工事

沼津市のアパートのオーナー様より、屋根・外壁の経年劣化のご相談がありました。確認すると塗膜も劣化し、防水性も低下していました。今回は、屋根と外壁塗装のご提案をし防水性を回復させていきます。 アパート屋根塗装 足場を設置し、養生を張りました。 高圧洗浄で汚れをしっかり落とします。 … 続きを読む
沼津市、富士市、裾野市やその周辺のエリア、その他地域で外壁・屋根の塗り替え、リフォーム前の無料点検をお考えの方へ

住まいの塗り替え、リフォームの点検、お見積りなら街の外壁塗装やさん沼津店

ご不明点やご相談など塗装のことなら
何でもお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせ 平日8:30~18:00
土日祭9:00~17:00まで受付中
phone0120-49-3353
外壁の塗り替えに関するご相談は沼津店にお気軽にお問合せ下さい!